42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

アウトリーチなどを通じた継続支援事業は、社会福祉協議会へ委託をしており、これまでから培ってこられた地域とのネットワークを活用し、潜在的なニーズを抱えている方の早期把握に努めていただいております。 しかしながら、長期にわたりひきこもり状態にある方など支援につながることが難しい方もおられることから、実態把握を視野に入れた調査など、様々な手法を取り入れ支援充実を図ってまいりたいと考えております。 

守山市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例月会議(第 1日 2月25日)

家庭児童相談につきましては、令和2年度に子育て応援室設置し、虐待対応専門員などを配置する中、児童虐待未然防止早期把握対応強化に努めてまいりました。令和3年度は、相談支援体制のさらなる充実強化と見守り支援強化を図るため、専門性の向上を目的とした体系的な研修会実施などによりまして、より一層の虐待未然防止に努めてまいります。  4点目は、少子化対策についてでございます。  

彦根市議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第3号) 本文

それに加えて、発生初期に迅速な対応を行い、早期解決を図るための取組として、家庭から出る廃棄物に関する指導を行う本市だけでなく、同様に指導を行う近隣市町や、産業廃棄物を所管しております県および古物商許可を所管する警察とも情報共有を密にし、事例の早期把握に努めてまいりたいと考えております。

草津市議会 2020-12-17 令和 2年12月17日文教厚生常任委員会-12月17日-01号

(2)生活困窮者支援を通じた地域づくりということで、生活困窮者早期把握や見守りのための地域ネットワークが必要と。  次に2つ目です。社会のつながりであるとか、最後のほうに、相互に支え合うということが必要と書かれております。  次、3番、新しい生活困窮者支援の形としまして、(1)包括的な支援というところで、生活困窮者課題は多様で複合的であるので、それも全てひっくるめて広く受け止めると。

近江八幡市議会 2020-09-08 09月08日-02号

また、地域での取組を推進するための地域住民に対する「お互いさまの地域づくり講演会開催地域課題早期把握のための小学校単位での見守り支え合い推進会議開催小学校単位学区別地域福祉活動カルテの作成、住民向け見守り支え合い活動マップ全戸配布等地域力強化のための活動実績を上げることができたところでございます。 

栗東市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会(第2日 3月 6日)

4点目の、生活困窮者支援につきまして、まず、子ども実態把握につきましては、学校地域連携を図りながら、相談員やコーディネーターが現場へ出向くなど、いわゆるアウトリーチと呼ばれる相談支援を図る中で、課題早期把握早期対応に努めています。そして支援の必要なケースに対しては、生活困窮者自立支援調整会議などを活用して関係課及び関係機関情報共有を図り、連携して相談支援を行っているところです。

守山市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第 1日 3月 1日)

このネットワークを活用し、生活困窮者等早期把握、早期支援に努め、自立に向けた支援に取り組んでまいります。  また、子ども貧困対策につきましては、家庭児童相談などの相談業務学校・園をはじめとした幅広い観点からの貧困実態把握に努めますとともに、学習支援事業子ども食堂支援等を含めまして、守山社会福祉協議会など関係機関連携し、子ども貧困連鎖を断ち切る取組を進めてまいります。  

守山市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第 1日 3月 1日)

このネットワークを活用し、生活困窮者等早期把握、早期支援に努め、自立に向けた支援に取り組んでまいります。  また、子ども貧困対策につきましては、家庭児童相談などの相談業務学校・園をはじめとした幅広い観点からの貧困実態把握に努めますとともに、学習支援事業子ども食堂支援等を含めまして、守山社会福祉協議会など関係機関連携し、子ども貧困連鎖を断ち切る取組を進めてまいります。  

甲賀市議会 2017-09-05 09月05日-06号

どの支援事業にも包括的な体制が求められるが、早期把握などの対策として、法以外の支援対策も必要な点、今、おっしゃいました民生委員自治会やボランティアなどの、そういった周りの環境、そういったものとどういうふうに連携されて、いろんなところに支援を指示しておられると思いますが、その関係を教えてください。 ○議長的場計利) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長福山勝久) お答え申し上げます。 

湖南市議会 2017-06-19 06月19日-03号

湖南市でも第2次湖南総合計画に掲げ、生活困窮者早期把握、包括的な支援のための庁舎連携学習支援事業の拡充を実施しているところです。 2013年6月に子ども貧困対策法が制定されて以降、子ども貧困に関する話題はふえてきました。日本の子ども貧困率は15.7%、約6人に1人が貧困と言われていますが、貧困には絶対的貧困相対的貧困の2種類があります。

甲賀市議会 2016-09-05 09月05日-04号

とりわけ、子どもへの支援として、日中のほとんどの時間を過ごす学校が、子どものふだんと違う様子に気づくことができる場所でありますことから、学校子ども貧困対策のプラットホームと位置づけ、福祉と教育が一体となった、早期把握早期支援連携強化に努めてまいりたいと考えております。 次に、7点目のベーシックインカムについてであります。 

守山市議会 2015-09-02 平成27年第5回定例会(第 2日 9月 2日)

また、さらに幅広い観点から、貧困実態を把握するため、納税状況各種使用料支払い状況ひとり親家庭状況地域方々からの情報等、あらゆる切り口からの早期把握に努め、早期支援に取り組んでまいります。  以上、答弁といたします。 ○議長池田眞二) こども家庭局長。              

守山市議会 2015-09-02 平成27年第5回定例会(第 2日 9月 2日)

また、さらに幅広い観点から、貧困実態を把握するため、納税状況各種使用料支払い状況ひとり親家庭状況地域方々からの情報等、あらゆる切り口からの早期把握に努め、早期支援に取り組んでまいります。  以上、答弁といたします。 ○議長池田眞二) こども家庭局長。              

甲賀市議会 2015-06-16 06月16日-06号

また、地域生活困窮者早期把握支援の必要もあることから、地域区長会での説明や、民生委員児童委員の各単位民協での説明を行ってまいりました。今後も各部会において研修会が行われる予定であり、そこでの周知も予定しております。 以上、答弁といたします。 ○議長的場計利) 加藤議員。 ◆20番(加藤和孝) ありがとうございます。 

彦根市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第3号) 本文

本市におきましては、生活困窮者自立支援制度社会保険制度労働保険制度などの社会保障制度生活保護制度の間で現に生活に困窮する人々が対象であり、なおかつSOSが発せられない生活困窮者早期把握早期支援に努めていく必要があることから、部局内連携を図る上でも、福祉部門部局内にて所管してまいります。

守山市議会 2015-02-27 平成27年第2回定例会(第 1日 2月27日)

さらに、本年4月からの生活困窮者自立支援法施行に伴い、生活困窮者に対する自立支援に取り組むため、生活相談就労相談を総合的に受け付ける窓口を新たに設置をし、対象者早期把握に努めますとともに、各種メニューを組み合わせて、お一人お一人に寄り添った継続的・包括的な支援を行い、自立促進につなげてまいります。  3点目は、高齢者および女性が躍動するまちづくりについてであります。  

守山市議会 2015-02-27 平成27年第2回定例会(第 1日 2月27日)

さらに、本年4月からの生活困窮者自立支援法施行に伴い、生活困窮者に対する自立支援に取り組むため、生活相談就労相談を総合的に受け付ける窓口を新たに設置をし、対象者早期把握に努めますとともに、各種メニューを組み合わせて、お一人お一人に寄り添った継続的・包括的な支援を行い、自立促進につなげてまいります。  3点目は、高齢者および女性が躍動するまちづくりについてであります。